プチプリンさんがバレエのレッスンで利用した事のあるトウシューズ
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪プチプリン さんは『アビニョンのK』のポアントを愛用中
| お名前 | プチプリン さん | バレエ歴 | 5 年 | 
|---|---|---|---|
| バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 3 回 | 
| 足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや幅広 | 
| 足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 23 cm | 
| 足先の補足 | 親指部分にプヨプヨを当てます | 
|---|---|
| 怪我と治療法 | ポアントの後、指の間を手指入れ広げたりしてあげます | 
| 愛用メーカー | アビニョン | シューズ名称 | K | 
|---|---|---|---|
| サイズと幅 | 3ー1/2 E | シャンク | 
土踏まず高い、指が長い、甲から先が薄い足で、欲を言ったらボックスが少し薄いのが欲しいけどどれにして良いかわかりません。取りあえず今のでドゥミ通り易く立ち易いので履きやすい方なのかな。
更新日: 2012-01-18
更新日: 2012-01-18
| メーカー | シルビア | シューズ名称 | ネオチェリー | 
|---|---|---|---|
| サイズと幅 | 23.5? D | シャンク | 
初めてのトウシューズで、すぐ立てました。でも私にはボックスが硬くシャンクが柔らかすぎ、ドゥミが通りづらかったので、足を強くしたらいいのかなと、2か月位並行して他のと履いてましたが、他のにしました。 足指長くても、ヴァンプが長いのは私には要注意かなと思いました。
更新日: 2012-01-18
加工法
ボックスを柔らかくしようとした
更新日: 2012-01-18
加工法
ボックスを柔らかくしようとした

 

