『ポアント経験3年~9年以内の方』 が選ぶお気に入りのポアント
140~150件 / 268件123456789101112131415161718192021222324252627
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。
お名前 | さ さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 5 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | 低い、やや弱い | 足サイズ | 23 cm |
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | ギャンバ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23.5 | シャンク |
比較的やわらかく乗りやすいので
安心して踊れる
更新日: 2010-07-08
加工法
折る
安心して踊れる
更新日: 2010-07-08
加工法
折る
お名前 | ペザント さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 6 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや弱い | 足サイズ | 23 cm |
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | ベロネーゼ? |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23.5 3E | シャンク | M |
ソールが柔らかいです
ウァンプが短くて甲が出にくい人はいいと思います
ただ踵が深くて余ります
更新日: 2010-07-04
ウァンプが短くて甲が出にくい人はいいと思います
ただ踵が深くて余ります
更新日: 2010-07-04
お名前 | maya さん | バレエ歴 | 9 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 普通、やや弱い | 足サイズ | 24 cm |
怪我と治療法 | 足には、まれなばね指 |
---|
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | フロリナ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24.5 D | シャンク |
カンカンと音がして、とてもうるさい。
甲がでにくく、たつところがせまいので安定感が少ない。
ポワントで立つとうもれている感覚になる。
自分には、あってないと思う。
更新日: 2010-06-04
甲がでにくく、たつところがせまいので安定感が少ない。
ポワントで立つとうもれている感覚になる。
自分には、あってないと思う。
更新日: 2010-06-04
お名前 | giorno さん | バレエ歴 | 7 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 5 年 | レッスンの回数 | 1 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 25 cm |
足先の補足 | 指が短め |
---|
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | maya-? |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 6 2/1 ×××× | シャンク | M |
履き始めはドゥミが硬いですが土踏まずがフィットしてくると
立ちやすく、回転がしやすいと思います。
ネオチェリー(シルビア)⇒アビニヨン⇒フェッテ(グリシコ)⇒MAYA-I
とジプシーをしていました。
ギャンバ、ブロック、2007PROやFLEX(いずれもグリシコ)を試しましたが
結局のところMAYAー?に落ち着いています。
更新日: 2010-04-27
加工法
土踏まずのところをしっかり曲げる。折れない程度に(笑)
立ちやすく、回転がしやすいと思います。
ネオチェリー(シルビア)⇒アビニヨン⇒フェッテ(グリシコ)⇒MAYA-I
とジプシーをしていました。
ギャンバ、ブロック、2007PROやFLEX(いずれもグリシコ)を試しましたが
結局のところMAYAー?に落ち着いています。
更新日: 2010-04-27
加工法
土踏まずのところをしっかり曲げる。折れない程度に(笑)
お名前 | Giselle さん | バレエ歴 | 9 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 5 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや強い | 足サイズ | 25 cm |
怪我と治療法 | まめができたりすることはあまりないです。 指サックはつけています。 |
---|
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | チェリー |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 25 E | シャンク |
初めてのトゥシューズはネオチェリーだったのですが、
2年前くらいから足が強くなってきたのでチェリーにしました。
私は、履きやすいし、色も形も好きなので何足も履いていました。
しかし最近になってからまた足が強くなったのか4回履いただけで潰れてしまいました。
なので次はギャンバなどに変えたいと思います。
(私は5年のポアント歴がある割にはポアントについての知識があまりありません…)
更新日: 2010-04-25
2年前くらいから足が強くなってきたのでチェリーにしました。
私は、履きやすいし、色も形も好きなので何足も履いていました。
しかし最近になってからまた足が強くなったのか4回履いただけで潰れてしまいました。
なので次はギャンバなどに変えたいと思います。
(私は5年のポアント歴がある割にはポアントについての知識があまりありません…)
更新日: 2010-04-25
お名前 | オーロラ姫 さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 5 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 高い、強い | 足サイズ | 24 cm |
愛用メーカー | マーシャ | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24.5 | シャンク |
最初はBOXがとても硬かったです。でも1時間ぐらいレッスンしたらすぐ柔らかくな
りました。柔らかくなってからは、とても立ちやすかったです。バランスもとりや
すかったです。でも、私の足が強いせいか1ヶ月弱で潰れてしまいました。ハード
ナーを使えば少し長持ちすると思います。
足が強い人、幅が広い人にはおすすめしませんね。
履き始めからの10日間ぐらいは最高のバランス感でした!
更新日: 2010-04-03
りました。柔らかくなってからは、とても立ちやすかったです。バランスもとりや
すかったです。でも、私の足が強いせいか1ヶ月弱で潰れてしまいました。ハード
ナーを使えば少し長持ちすると思います。
足が強い人、幅が広い人にはおすすめしませんね。
履き始めからの10日間ぐらいは最高のバランス感でした!
更新日: 2010-04-03
お名前 | 金平糖 さん | バレエ歴 | 12 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 6 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | やや高い、強い | 足サイズ | 24 cm |
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
すごく自分の足にフィットしていて履きやすいです。
更新日: 2010-04-02
更新日: 2010-04-02
お名前 | kaede☆ さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | やや高い、普通 | 足サイズ | 24 cm |
怪我と治療法 | 靭帯断裂しました(汗) |
---|
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | マヤ? |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 5.5 XX | シャンク | M |
今はいろいろなポワントを試してみてもっと自分に合ったものを探してるけど今のところマヤ?が一番です☆
1月中旬に右足靭帯断裂のため手術しました(汗)
今はリハビリも兼ねてのレッスン頑張ってます。
更新日: 2010-04-01
加工法
足首のところにXのかたちでゴムをつけるっ。
1月中旬に右足靭帯断裂のため手術しました(汗)
今はリハビリも兼ねてのレッスン頑張ってます。
更新日: 2010-04-01
加工法
足首のところにXのかたちでゴムをつけるっ。
お名前 | あや さん | バレエ歴 | 17 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 8 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 24 cm |
愛用メーカー | アビニョン | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
外国製のものは、わりと固い気がして、今までアビニオンばかり履いてきたけど、他にもいろいろ履いてみたいと思う
更新日: 2010-03-12
更新日: 2010-03-12
お名前 | れいみ さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | やや低い、普通 | 足サイズ | 23 cm |
怪我と治療法 | 外反母趾のため日常は装具着装しています。捻挫をすることが多いです |
---|
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | ベロネーゼ? |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 22.5 C | シャンク |
Dワイズのシューズで踊っていたときは、脱げるなどして困っていました。先輩の方にワイズが違うのではというご意見を頂き、専門店で合わせていた台と所Cワイズだと分かりとても踊りやすくなりました
更新日: 2010-03-07
更新日: 2010-03-07
140~150件 / 268件123456789101112131415161718192021222324252627