『ポアント経験2年以内の方』 が選ぶお気に入りのポアント
10~20件 / 147件123456789101112131415
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。
お名前 | まゆみんご さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 1 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 24 cm |
怪我と治療法 | お風呂上がりにポアント履いてストレッチ。 |
---|
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | 2007プロフレックス |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 5.5 XX | シャンク |
一足目のチャコットのスワニルダを履き慣れた頃には、幅が広く感じてきたので、二足目からグリシコの2007プロフレックスにたどり着きました。幅がフィットする感じがあり、ソールのつま先部分が硬いのでドゥミからトウに行きやすく感じます。スワニルダに比べてグリシコプロフレックスの方がブロック部分も硬いので、長持ちします。
更新日: 2016-03-05
加工法
プラットホーム以外のボックス部分をトンカチで叩いて柔らかくする。階段などの角を使ってソールを柔らかくする。紐は抜いてしまう。かかとのゴムは外側から縫い付ける。この状態にまでもっていき、部屋でストレッチ用に履き、慣らしていく。足に馴染んできたら、リボンを縫い付けレッスン用にやっと使える状態になる。
更新日: 2016-03-05
加工法
プラットホーム以外のボックス部分をトンカチで叩いて柔らかくする。階段などの角を使ってソールを柔らかくする。紐は抜いてしまう。かかとのゴムは外側から縫い付ける。この状態にまでもっていき、部屋でストレッチ用に履き、慣らしていく。足に馴染んできたら、リボンを縫い付けレッスン用にやっと使える状態になる。
お名前 | ほのぼのジゼル さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 1 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | やや低い、普通 | 足サイズ | 23.8 cm |
怪我と治療法 | ハンマートゥクッションと小指パット使用。しかしグシリコに出会ってからは何もなし! |
---|
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | スワニルダ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24.5 c幅 | シャンク |
とにかく幅が合わない。B幅は特注なので急ぎのためc幅にしたら、すごく大きかった。トゥシューズは慎重に選ばないとダメですね。
更新日: 2016-01-11
加工法
前かがりと水やりをしているけど、それでも合わない…
更新日: 2016-01-11
加工法
前かがりと水やりをしているけど、それでも合わない…
お名前 | みみ さん | バレエ歴 | 3 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 23 cm |
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | サテントップ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24 C | シャンク | 普通 |
他店で全く合うものがなく、シルビアで幅狭を色々試し、ぴったりのに出会えました。全く痛みがなく、ポアントは初心者ですが、指もよく使え、しっかりきれいに立てます。
バンプが私には少しだけ長いかも。中敷きの布が一回で剥がれてきたのと、リボンの素材が薄いのが残念。個人的にヨーロピアンピンクが好きなので、色が選べるとよいかな。
更新日: 2015-08-26
加工法
ボックスをつぶす。リボン位置を後ろにつけ直す。
バンプが私には少しだけ長いかも。中敷きの布が一回で剥がれてきたのと、リボンの素材が薄いのが残念。個人的にヨーロピアンピンクが好きなので、色が選べるとよいかな。
更新日: 2015-08-26
加工法
ボックスをつぶす。リボン位置を後ろにつけ直す。
お名前 | non♪ さん | バレエ歴 | 3 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 高い、強い | 足サイズ | 22.5 cm |
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | シンデレラ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 22.5 D | シャンク |
以前はベロネーゼ2・コードをはいていたのですが、甲が出すぎてしまったのでシンデレラに変えました。硬さもちょうどいいし長持ちするので気に入っています。
更新日: 2015-08-26
加工法
ボックスが、ほぐしてもあまりやわらかくならないので、私はソールを曲げただけではいています。
更新日: 2015-08-26
加工法
ボックスが、ほぐしてもあまりやわらかくならないので、私はソールを曲げただけではいています。
お名前 | norikosay さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、強い | 足サイズ | 23.8 cm |
足先の補足 | 少し外反母趾気味 |
---|---|
怪我と治療法 | 定期的に鍼治療で全身メンテナンス |
愛用メーカー | ブロック | シューズ名称 | アクシオン |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 4 XXX | シャンク | M |
30年のブランクを経てバレエ再開。チャ〇〇〇のフィッターさんにほぼ初心者と伝えて選んでもらいました。甲低、幅狭ですが4XXXを出された時点で?と思ったのですが、足裏から押し出してもらえている感覚が「立っている感」を与えてくれてアクシオンに決定しました。しかし念入りにシャンクを曲げすぎたのか、グニャグニャになってしまい2回目に履いた時にはトウが落ちる感じと前のめりな感覚がして履くのを辞めてしまいました。先生に見せると私の足には柔らかすぎたとのことでした。
更新日: 2015-08-16
加工法
ボックスをつぶす、シャンクを曲げる
更新日: 2015-08-16
加工法
ボックスをつぶす、シャンクを曲げる
お名前 | ameball さん | バレエ歴 | 7 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 5 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや強い | 足サイズ | 22 cm |
怪我と治療法 | 怪我はありません。 レッスン後は足が痛いので冷やしていることもある |
---|
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | 2007Pro |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 3 ×× | シャンク | S |
Proflexも使っていましたが、潰れやすく、Proにしました。Proはややもつし、いいとおもいます。ただ先端がせまいので少し内販母子なのできついです。
あと、最初は少し硬いです。Proflexに比べると慣れるまでに時間がかかります。なので私は本番2〜3ヶ月まえにかってならしました。長くすみません。
更新日: 2015-06-18
加工法
裏をやする かかとは切ってあるのでやりませ ん。 ゴムクロス付け 甲にもゴム
あと、最初は少し硬いです。Proflexに比べると慣れるまでに時間がかかります。なので私は本番2〜3ヶ月まえにかってならしました。長くすみません。
更新日: 2015-06-18
加工法
裏をやする かかとは切ってあるのでやりませ ん。 ゴムクロス付け 甲にもゴム
お名前 | のこのこ さん | バレエ歴 | 4 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 高い、やや強い | 足サイズ | 22 cm |
足先の補足 | 左 ギリシャ型、右 エジプト型 |
---|
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
まだ経験もないから比較していえないけど、チャコット本店でフィッターさんにみてもらって、合うポアントを模索中です
更新日: 2015-05-05
加工法
特になし
更新日: 2015-05-05
加工法
特になし
お名前 | 悟り世代 さん URL | バレエ歴 | 1 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 7 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、弱い | 足サイズ | 22 cm |
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 3 x | シャンク | H |
グリシコ、楽です。大人バレエなので正直ここまでと思っていましたが、本気で毎日してないと、たてないことを痛感しました。色々なトゥシューズを試して現在グリシコ。フィッティングの時に綺麗に立ててるので問題ないと言われたことが嬉しかった。
更新日: 2014-11-27
加工法
加工無し
更新日: 2014-11-27
加工法
加工無し
お名前 | れなりーな さん | バレエ歴 | 6 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 5 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | 低い、やや強い | 足サイズ | 0 cm |
足先の補足 | 外反母趾になりかけてます |
---|---|
怪我と治療法 | 怪我をしたことはありません いつも、甲出し頑張ってます! |
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | フェッテ、フェッテプロフレックス |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24 xxx(広幅) | シャンク | やや硬め、ふつう |
引き紐がないので少しゆるく感じますが、持ちが良く、馴染むのが早いです
足が弱い方でも良いと先生が言っておられました
私自身も、もともと足が弱かったのですが、少し強くなった気がします
更新日: 2014-10-24
加工法
ゴム、リボン ボックスに少しお水を・・・
足が弱い方でも良いと先生が言っておられました
私自身も、もともと足が弱かったのですが、少し強くなった気がします
更新日: 2014-10-24
加工法
ゴム、リボン ボックスに少しお水を・・・
お名前 | ひなた183 さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、やや弱い | 足サイズ | 24 cm |
足先の補足 | やや外反母趾 |
---|---|
怪我と治療法 | 左足首が慢性的に痛む 小指はピンキーパッド必須 |
愛用メーカー | Rクラス | シューズ名称 | アンコール |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 39 w2 | シャンク | FS |
甲薄、細幅、こんにゃく足でなかなか合うものが見つかりませんでした。
グリシコ2007も試しましたがXXだと緩く、幅の合うXだとプラットホームが狭くて爪先が浮いていて床から遠い感じ…。
このポアントは2007をもう少し薄くした感じで、2007程ではないですが前重心です。軽く、音も小さい。FSだとドゥミが通りやすい!おろしたてでもレッスン1回でよく馴染みました。足が強ければFMの方が支え感が強く長持ちするかもしれません。
更新日: 2014-08-22
加工法
ドゥミの部分と土踏まずに合わせてシャンクを折り曲げる。 かかとにゴムをつける。
グリシコ2007も試しましたがXXだと緩く、幅の合うXだとプラットホームが狭くて爪先が浮いていて床から遠い感じ…。
このポアントは2007をもう少し薄くした感じで、2007程ではないですが前重心です。軽く、音も小さい。FSだとドゥミが通りやすい!おろしたてでもレッスン1回でよく馴染みました。足が強ければFMの方が支え感が強く長持ちするかもしれません。
更新日: 2014-08-22
加工法
ドゥミの部分と土踏まずに合わせてシャンクを折り曲げる。 かかとにゴムをつける。
10~20件 / 147件123456789101112131415