『』 トウシューズのアンケート結果
110~120件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。
お名前 | ひなた183 さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、やや弱い | 足サイズ | 24 cm |
足先の補足 | やや外反母趾 |
---|---|
怪我と治療法 | 左足首が慢性的に痛む 小指はピンキーパッド必須 |
メーカー | Rクラス | シューズ名称 | ルミナ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 39 w2 | シャンク | FM |
Rクラスのアンコールより全体の幅を横に広げた形です。
残念ながら私には幅が緩くて合いませんでしたが、シルビアの舞セシオンに似ているように思います。
シャンクはFMでもグリシコ2007のMよりドゥミが通りやすく感じます。
更新日: 2014-08-22
残念ながら私には幅が緩くて合いませんでしたが、シルビアの舞セシオンに似ているように思います。
シャンクはFMでもグリシコ2007のMよりドゥミが通りやすく感じます。
更新日: 2014-08-22
メーカー | Rクラス | シューズ名称 | ルビン |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 38 W2 | シャンク | FS |
甲が薄いので合うかなと思ったのですが、想像以上にクラウンが低く平面的で、甲が押さえつけられ、どうしてもポアントに乗り切れませんでした。私は甲は薄いのですが、土踏まずのくぼみがわりと深いので前重心でないと立てないからかもしれません。
アルマッズのプラットホームをやや広くした形です。エッジの角度が直角なので重心は真ん中かやや後ろのようです。
Rクラスのジュエルシリーズ(アルマッズも同じ)は、スポットライトシリーズ(アンコール、ルミナ、ブラーバなど)よりも造りが薄くて軽量です。靴裏の皮革がややぷっくりしているのでアテールの際にコロコロする感じがします。
更新日: 2014-08-22
アルマッズのプラットホームをやや広くした形です。エッジの角度が直角なので重心は真ん中かやや後ろのようです。
Rクラスのジュエルシリーズ(アルマッズも同じ)は、スポットライトシリーズ(アンコール、ルミナ、ブラーバなど)よりも造りが薄くて軽量です。靴裏の皮革がややぷっくりしているのでアテールの際にコロコロする感じがします。
更新日: 2014-08-22
メーカー | Rクラス | シューズ名称 | ルビン |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 38 W2 | シャンク | FS |
甲が薄いので合うかなと思ったのですが、想像以上にクラウンが低く平面的で、甲が押さえつけられ、どうしてもポアントに乗り切れませんでした。私は甲は薄いのですが、土踏まずのくぼみがわりと深いので前重心でないと立てないからかもしれません。
アルマッズのプラットホームをやや広くした形です。エッジの角度が直角なので重心は真ん中かやや後ろのようです。
Rクラスのジュエルシリーズ(アルマッズも同じ)は、スポットライトシリーズ(アンコール、ルミナ、ブラーバなど)よりも造りが薄くて軽量です。靴裏の皮革がややぷっくりしているのでアテールの際にコロコロする感じがします。
更新日: 2014-08-21
アルマッズのプラットホームをやや広くした形です。エッジの角度が直角なので重心は真ん中かやや後ろのようです。
Rクラスのジュエルシリーズ(アルマッズも同じ)は、スポットライトシリーズ(アンコール、ルミナ、ブラーバなど)よりも造りが薄くて軽量です。靴裏の皮革がややぷっくりしているのでアテールの際にコロコロする感じがします。
更新日: 2014-08-21
お名前 | amary さん URL | バレエ歴 | 20 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | やや低い、普通 | 足サイズ | 24 cm |
怪我と治療法 | ポアントを履く際には必ず親指と小指をテーピングしています。 |
---|
メーカー | チャコット | シューズ名称 | ベロネーゼ、コッペリア |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 普通 | シャンク | 普通 |
バレエをはじめて、一番最初に習っていたお教室で先生に勧められて購入したものが、コッペリア?でした。
あまりよく覚えてはいませんが、外反母趾になりかけたのだけは覚えています。
ポアントとはそういうものと当時は思っていました・・・。
バレエを再開して、数年ぶり、半年前ぐらいに手にしたのが、ベロネーゼ?でした。
昔チャコットのを使用していましたから、とりあえずチャコットを購入してみました。
足にはぴったりで丁度いいと思っていたら、先生に「潰れたポアントのような動きをしている」と言われまして・・・、グリシコ2007にのりか
えました。そこで全然違う事に初めて気づいたんです!固い分たった時にとて
も安定しているのと、4分の3なのでアテールで安定する。。
その後、友人にもらった、ベロネーゼを履いてみたら1回で潰れてしまって・・・
潰れて駄目になるというはっきりした感覚が同時にわかった1品でした。
更新日: 2014-08-16
あまりよく覚えてはいませんが、外反母趾になりかけたのだけは覚えています。
ポアントとはそういうものと当時は思っていました・・・。
バレエを再開して、数年ぶり、半年前ぐらいに手にしたのが、ベロネーゼ?でした。
昔チャコットのを使用していましたから、とりあえずチャコットを購入してみました。
足にはぴったりで丁度いいと思っていたら、先生に「潰れたポアントのような動きをしている」と言われまして・・・、グリシコ2007にのりか
えました。そこで全然違う事に初めて気づいたんです!固い分たった時にとて
も安定しているのと、4分の3なのでアテールで安定する。。
その後、友人にもらった、ベロネーゼを履いてみたら1回で潰れてしまって・・・
潰れて駄目になるというはっきりした感覚が同時にわかった1品でした。
更新日: 2014-08-16
お名前 | ばれえらぶ さん | バレエ歴 | 6 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 5 年 | レッスンの回数 | 6 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 普通、強い | 足サイズ | 26 cm |
愛用メーカー | ブロック | シューズ名称 | heritage |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 26 XXXX | シャンク |
周りは皆ソールが固めといいますが
私は足がつよいのですぐ馴染みたちやすいです。
幅が広いかたにお勧めです!私自身フリードとかだと
外反母趾があたっていたいですがヘリテージだと
考えずに踊れます!
今愛用中です?
更新日: 2014-08-12
私は足がつよいのですぐ馴染みたちやすいです。
幅が広いかたにお勧めです!私自身フリードとかだと
外反母趾があたっていたいですがヘリテージだと
考えずに踊れます!
今愛用中です?
更新日: 2014-08-12
お名前 | 星の精 さん | バレエ歴 | 9 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 8 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、強い | 足サイズ | 24 cm |
怪我と治療法 | 親指に絆創膏を貼り豆予防。 |
---|
メーカー | ブロック | シューズ名称 | シュープリマ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24.5 普通 | シャンク | 固め |
最初は体重を乗せる場所が分からなかったけど、履き慣らしていくうちに凄い立ちやすくなりました!
ピルエットも安定してトリプルを回れるし良い事ずくしです!
ただ少し潰れやすいかなという気がしますが、ニスを流したりして整えたりしています★
今年はシュープリマで発表会に出たいなと思います!
更新日: 2014-08-10
加工法
ニスを流す。
ピルエットも安定してトリプルを回れるし良い事ずくしです!
ただ少し潰れやすいかなという気がしますが、ニスを流したりして整えたりしています★
今年はシュープリマで発表会に出たいなと思います!
更新日: 2014-08-10
加工法
ニスを流す。
お名前 | ameli さん | バレエ歴 | 6 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 0 年 | レッスンの回数 | 7 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | 高い、強い | 足サイズ | 21 cm |
怪我と治療法 | ストレッチポール、セラバンド、マッサージにてけあ |
---|
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | ベロネーゼ2 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 21.5 M | シャンク |
ソールがかなり柔らかいです。
甲が出たとき形が違って痛い、
甲が出てる人にはオススメ出来ません。
ベロネーゼ2は土踏まずが細いので足の形に合いません。
初のポアントでスタジオの指定で買ったんですが店員さんにも合ってないすぐ潰れると言われました。
更新日: 2014-08-07
加工法
裏をやする、かかとをはがす、プラットホームをする、リボンを切ってゴムを×と甲につける
甲が出たとき形が違って痛い、
甲が出てる人にはオススメ出来ません。
ベロネーゼ2は土踏まずが細いので足の形に合いません。
初のポアントでスタジオの指定で買ったんですが店員さんにも合ってないすぐ潰れると言われました。
更新日: 2014-08-07
加工法
裏をやする、かかとをはがす、プラットホームをする、リボンを切ってゴムを×と甲につける
メーカー | フリード | シューズ名称 | F |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 2?21.5 X | シャンク |
甲が思ったよりもでていたのでプレコン、ジョイントコンサートをトゥで出場なのであと2足と言われたのでそのうち一つを店員さんのオススメでフリードにしました。
でもスタジオの先輩から、言われてたと通り一週間でつぶれ結局もう一足買うことに{(-_-)}
お母さんに怒られました{(-_-)}
更新日: 2014-08-07
でもスタジオの先輩から、言われてたと通り一週間でつぶれ結局もう一足買うことに{(-_-)}
お母さんに怒られました{(-_-)}
更新日: 2014-08-07
メーカー | フリード | シューズ名称 | F |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 2?21.5 X | シャンク |
甲が思ったよりもでていたのでプレコン、ジョイントコンサートをトゥで出場なのであと2足と言われたのでそのうち一つを店員さんのオススメでフリードにしました。
でもスタジオの先輩から、言われてたと通り一週間でつぶれ結局もう一足買うことに{(-_-)}
お母さんに怒られました{(-_-)}
更新日: 2014-08-07
でもスタジオの先輩から、言われてたと通り一週間でつぶれ結局もう一足買うことに{(-_-)}
お母さんに怒られました{(-_-)}
更新日: 2014-08-07
メーカー | グリシコ | シューズ名称 | 2007 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 2?21.5と同じ大きさ X | シャンク |
先生の勧めで買ったらナイス!!
更新日: 2014-08-07
更新日: 2014-08-07
110~120件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384