『』 トウシューズのアンケート結果
80~90件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。
お名前 | norikosay さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、強い | 足サイズ | 23.8 cm |
足先の補足 | 少し外反母趾気味 |
---|---|
怪我と治療法 | 定期的に鍼治療で全身メンテナンス |
愛用メーカー | ブロック | シューズ名称 | アクシオン |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 4 XXX | シャンク | M |
30年のブランクを経てバレエ再開。チャ〇〇〇のフィッターさんにほぼ初心者と伝えて選んでもらいました。甲低、幅狭ですが4XXXを出された時点で?と思ったのですが、足裏から押し出してもらえている感覚が「立っている感」を与えてくれてアクシオンに決定しました。しかし念入りにシャンクを曲げすぎたのか、グニャグニャになってしまい2回目に履いた時にはトウが落ちる感じと前のめりな感覚がして履くのを辞めてしまいました。先生に見せると私の足には柔らかすぎたとのことでした。
更新日: 2015-08-16
加工法
ボックスをつぶす、シャンクを曲げる
更新日: 2015-08-16
加工法
ボックスをつぶす、シャンクを曲げる
お名前 | NAGIYU さん | バレエ歴 | 4 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 25 cm |
怪我と治療法 | 小指にまめができます。 |
---|
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | マヤ? |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 25.5 XXX | シャンク | M |
ポアントを履くと両方の足の小指が痛くなります。ポアントは毎レッスンはくわけではなく月1程度です。発表会前は毎レッスンです。何種類か試してみたのですが、トウの幅が狭いやつは安定せず、一度しか使いませんでした。ディミポイントもしっかりできるポアント教えてください!
更新日: 2015-06-26
更新日: 2015-06-26
お名前 | ameball さん | バレエ歴 | 7 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 5 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや強い | 足サイズ | 22 cm |
怪我と治療法 | 怪我はありません。 レッスン後は足が痛いので冷やしていることもある |
---|
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | 2007Pro |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 3 ×× | シャンク | S |
Proflexも使っていましたが、潰れやすく、Proにしました。Proはややもつし、いいとおもいます。ただ先端がせまいので少し内販母子なのできついです。
あと、最初は少し硬いです。Proflexに比べると慣れるまでに時間がかかります。なので私は本番2〜3ヶ月まえにかってならしました。長くすみません。
更新日: 2015-06-18
加工法
裏をやする かかとは切ってあるのでやりませ ん。 ゴムクロス付け 甲にもゴム
あと、最初は少し硬いです。Proflexに比べると慣れるまでに時間がかかります。なので私は本番2〜3ヶ月まえにかってならしました。長くすみません。
更新日: 2015-06-18
加工法
裏をやする かかとは切ってあるのでやりませ ん。 ゴムクロス付け 甲にもゴム
お名前 | ワーリャ さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 7 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | 低い、やや強い | 足サイズ | 23.5 cm |
足先の補足 | ギリシャ型・先広 |
---|---|
怪我と治療法 | ほとんど怪我なし |
愛用メーカー | バレリーナ | シューズ名称 | レガートプラス |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24 D | シャンク | 3/4 |
甲から指先までの高さが低いタイプの足(薄い足)。これまではシルビアのフロリナを愛用していましたが、トウ面積がつぶれた楕円のものを求めて、レガートプラスにトライ。
レガートプラスはおろしたてでもすぐなじんで、立ちやすい踊りやすいが、初日はちょっとドゥミが固い印象。
めちゃくちゃ軽くてジュッテ系が楽。着地音も静か。しばらくは愛用しそう。
更新日: 2015-05-25
レガートプラスはおろしたてでもすぐなじんで、立ちやすい踊りやすいが、初日はちょっとドゥミが固い印象。
めちゃくちゃ軽くてジュッテ系が楽。着地音も静か。しばらくは愛用しそう。
更新日: 2015-05-25
お名前 | のこのこ さん | バレエ歴 | 4 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 高い、やや強い | 足サイズ | 22 cm |
足先の補足 | 左 ギリシャ型、右 エジプト型 |
---|
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
まだ経験もないから比較していえないけど、チャコット本店でフィッターさんにみてもらって、合うポアントを模索中です
更新日: 2015-05-05
加工法
特になし
更新日: 2015-05-05
加工法
特になし
お名前 | スワロウ さん | バレエ歴 | 15 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 13 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、普通 | 足サイズ | 23.5 cm |
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | フィオレット |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 25 D | シャンク | 4分の3 |
とにかく軽いです。クラウンが低く見た目グリシコ2007にそっくりですが、BOXが柔らかいのでフィット感がいいです。サイドが浅く甲がキレイに見えます。シャンクは柔らかいので新品ですぐ履けます。音は少しうるさめ。
D幅でも若干幅が緩いのでなじむと指が落ちてくる。トウ先に衝撃吸収剤のシート+綿を入れています。
ちなみに2007は5.5XXでした。
更新日: 2015-04-23
加工法
もとからついてるリボンは位置が合わないので付け直す。
D幅でも若干幅が緩いのでなじむと指が落ちてくる。トウ先に衝撃吸収剤のシート+綿を入れています。
ちなみに2007は5.5XXでした。
更新日: 2015-04-23
加工法
もとからついてるリボンは位置が合わないので付け直す。
お名前 | マミ さん | バレエ歴 | 9 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 7 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや強い | 足サイズ | 23 cm |
愛用メーカー | アビニョン | シューズ名称 | ノーマーク |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23.5 EE | シャンク | ノーマル |
幅広の私には兎に角幅がキツイの一言でした。今は特注EE幅にヴァンヘッドのプロパットで落ち着いています。私が感じるアビニオンの一番の良さは、ぐっと前に乗れ安定感がある事です。甲が柔らかくて足が弱い人には不向きかもしれませんが、以前のお教室では初心者からベテランまで履いていました。まずまず甲が出て、先生いわく足が強い方の私で、週2回の使用で大体一年保つか保たないかです。
更新日: 2015-02-17
加工法
メッシュゴム
更新日: 2015-02-17
加工法
メッシュゴム
お名前 | ここ さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | やや高い、弱い | 足サイズ | 22 cm |
愛用メーカー | カペジオ | シューズ名称 | アリア |
---|---|---|---|
サイズと幅 | ? w | シャンク | ? |
私は足がとても弱く。甲も出なくて、……
指が短く、かなりの幅広です。グリシコのトウシューズだと足がはいらないくらいの幅広なので、いつも苦戦しています。アリアはトウシューズのなかで一番トゥ先が広いと思います。私にとっては「すごい!指が先までついてる!!」って感動しました。ボックスは柔らかくグリシコよりか初心者向けな感じかな?ヽ(・∀・)ノこのトウシューズを履く人はかなりの幅広さんじゃないとダメです。「グリシコでは細いかも」という方もいきなりアリアにはしない方がいいです。私には最高のトウシューズですがねwww
更新日: 2015-02-11
指が短く、かなりの幅広です。グリシコのトウシューズだと足がはいらないくらいの幅広なので、いつも苦戦しています。アリアはトウシューズのなかで一番トゥ先が広いと思います。私にとっては「すごい!指が先までついてる!!」って感動しました。ボックスは柔らかくグリシコよりか初心者向けな感じかな?ヽ(・∀・)ノこのトウシューズを履く人はかなりの幅広さんじゃないとダメです。「グリシコでは細いかも」という方もいきなりアリアにはしない方がいいです。私には最高のトウシューズですがねwww
更新日: 2015-02-11
お名前 | rikia さん | バレエ歴 | 9 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 6 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや強い | 足サイズ | 24.5 cm |
メーカー | グリシコ | シューズ名称 | Vaganova ワガノワ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 5 xx | シャンク | Medium |
今まではグリシコだと2007,ブロックだとアクシオンを愛用していました
綺麗に立ててはいるけどヴァンプが短い、ということをよく先生に言われ、ワガノワを勧められました
実際踊ってみると引き紐が無いことが気になります
またVカットはとても立ち心地がよくまた綺麗に見えるので気に入っています
プラットフォームが狭いため安定しないかも、回転しにくいかも、と言われていて、また今まで比較的広いものを履いていたので心配でした
しかし安定し回転もしやすく、個人的には軸にのりやすいです
愛用しています!!
更新日: 2015-01-16
加工法
トウリボンやゴムのつける位置に工夫
綺麗に立ててはいるけどヴァンプが短い、ということをよく先生に言われ、ワガノワを勧められました
実際踊ってみると引き紐が無いことが気になります
またVカットはとても立ち心地がよくまた綺麗に見えるので気に入っています
プラットフォームが狭いため安定しないかも、回転しにくいかも、と言われていて、また今まで比較的広いものを履いていたので心配でした
しかし安定し回転もしやすく、個人的には軸にのりやすいです
愛用しています!!
更新日: 2015-01-16
加工法
トウリボンやゴムのつける位置に工夫
お名前 | 悟り世代 さん URL | バレエ歴 | 1 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 1 年 | レッスンの回数 | 7 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、弱い | 足サイズ | 22 cm |
メーカー | プリンシパル | シューズ名称 | iNsTiNCT |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 22.5 細幅 | シャンク | H |
サフォーク、いちどは履いてみたいので、次回はこれにします。
インスティンクト(本能)
美しい。
更新日: 2014-12-05
加工法
無加工
インスティンクト(本能)
美しい。
更新日: 2014-12-05
加工法
無加工
80~90件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384