『』 トウシューズのアンケート結果
370~380件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。
お名前 | 抹茶子 さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 4 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 普通、やや強い | 足サイズ | 23 cm |
メーカー | チャコット | シューズ名称 | C.O.A.D アロンジェ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23.5 D | シャンク | S |
C.O.A.Dより柔らかく足にそっていて
とてもよかったです!
形もあっていたような気がします
ただ音がうるさくて飛ぶのがおっくうでした(笑)
また、ドゥミからフルに立つまでが大変でした
プラットフォームの角がかくかくなので
ポワントでのプリエで少し甲を引くと
簡単に落ちてしまいます・・・
更新日: 2011-03-25
とてもよかったです!
形もあっていたような気がします
ただ音がうるさくて飛ぶのがおっくうでした(笑)
また、ドゥミからフルに立つまでが大変でした
プラットフォームの角がかくかくなので
ポワントでのプリエで少し甲を引くと
簡単に落ちてしまいます・・・
更新日: 2011-03-25
お名前 | MIKu さん | バレエ歴 | 6 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | やや低い、普通 | 足サイズ | 23.5 cm |
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | ネオチェリー |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24 D | シャンク |
甲がとってもでます!!足もまずまず綺麗にでますよ☆
ただ、安定感がないです(泣))
足を横に上げてポワントで立ったとき、くる?ってまわっちゃいます@O@
でも足も疲れないし楽チンです♪
更新日: 2011-03-22
ただ、安定感がないです(泣))
足を横に上げてポワントで立ったとき、くる?ってまわっちゃいます@O@
でも足も疲れないし楽チンです♪
更新日: 2011-03-22
お名前 | みく さん | バレエ歴 | 7 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | やや低い、やや弱い | 足サイズ | 23.5 cm |
愛用メーカー | シルビア | シューズ名称 | ネオチェリー |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24 D | シャンク | ?? |
甲がとてもよくでて、足もまずまず綺麗に出ます!!!!
でも、めちゃめちゃ安定感がなくて、バランスがとりにくいです(泣)))
「甲が低いけどバランスめちゃめちゃとれますよ」的な人にあってそう!?
足を横に上げたとき(ポワントでたって)クルーって回っちゃいます@д@
でも、やっぱり初心者とか、初めて履いたときには足も疲れないし楽チンです(*^O^*)/
更新日: 2011-03-22
でも、めちゃめちゃ安定感がなくて、バランスがとりにくいです(泣)))
「甲が低いけどバランスめちゃめちゃとれますよ」的な人にあってそう!?
足を横に上げたとき(ポワントでたって)クルーって回っちゃいます@д@
でも、やっぱり初心者とか、初めて履いたときには足も疲れないし楽チンです(*^O^*)/
更新日: 2011-03-22
お名前 | 白珠 さん | バレエ歴 | 19 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 15 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 23 cm |
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | 2007 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 4 xx | シャンク | s |
ソフトを履いていますがとにかく履き始めが固い!なじんでくると安定感もありますが、そこに至るまでが大変です。ボックスも固いので、ちょうど境目の辺りが痛くなることも。
グリシコには珍しく引き紐付きです。でも踵が滑るので、私は手芸用品店で滑り止めのノリを買ってつけています。(本来は高齢者や子どもの靴下の裏などに塗るものです)
なじんでくるとドゥミからの移行もしやすいです。
PROFLEXタイプも履いてみましたが、やわらかくて履きやすいですが、消音材?かな、が入っていて、安定感が悪いように感じました。
音に関しては以前履いていたバヤデールに比べたら全然気にならないです。
更新日: 2011-03-07
加工法
かかとにゴム、すべりどめゴム
グリシコには珍しく引き紐付きです。でも踵が滑るので、私は手芸用品店で滑り止めのノリを買ってつけています。(本来は高齢者や子どもの靴下の裏などに塗るものです)
なじんでくるとドゥミからの移行もしやすいです。
PROFLEXタイプも履いてみましたが、やわらかくて履きやすいですが、消音材?かな、が入っていて、安定感が悪いように感じました。
音に関しては以前履いていたバヤデールに比べたら全然気にならないです。
更新日: 2011-03-07
加工法
かかとにゴム、すべりどめゴム
メーカー | グリシコ | シューズ名称 | ミラクル |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 4 xx | シャンク |
裏起毛なので冬あったかいですv
確かにやわらかく、ドゥミからの移行もしやすいうえに音が小さく軽いのですが、ボックスが固い!
だから安定感もあるのでしょうが…ボックスのフチがあたって痛いです。そしてボックスが馴染むころにはシャンクはかなり柔らかい…。
普段履きは2007で、履いた感じはわりと似ていますが、かかとがすごく低いです。
滑り止めのゴムを塗っていますが、ドゥミで歩くと時々ズルッと行きます。本番だったら…(´Д`)
これさえなければ本命にしたいです。
更新日: 2011-03-07
加工法
足首(かかと)にゴム 滑り止めゴム
確かにやわらかく、ドゥミからの移行もしやすいうえに音が小さく軽いのですが、ボックスが固い!
だから安定感もあるのでしょうが…ボックスのフチがあたって痛いです。そしてボックスが馴染むころにはシャンクはかなり柔らかい…。
普段履きは2007で、履いた感じはわりと似ていますが、かかとがすごく低いです。
滑り止めのゴムを塗っていますが、ドゥミで歩くと時々ズルッと行きます。本番だったら…(´Д`)
これさえなければ本命にしたいです。
更新日: 2011-03-07
加工法
足首(かかと)にゴム 滑り止めゴム
お名前 | snow-ball さん | バレエ歴 | 6 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 高い、普通 | 足サイズ | 22 cm |
足先の補足 | 巻き爪 |
---|---|
怪我と治療法 | レッスン時にパットと小指にテーピング |
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | 2007 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 3 xxx | シャンク |
チャコットのスワンを履いていましたが、すぐに潰れてしまい、
変えてみました。最初は硬くて、馴染むのに時間がかかりますが、
ドゥミからスムーズに立てて、安定感もあります。が、今、2足目で
すが、巻き爪のせいか、パド・ブレが痛くて困ってます。
更新日: 2011-03-06
加工法
踵に太めのゴム
変えてみました。最初は硬くて、馴染むのに時間がかかりますが、
ドゥミからスムーズに立てて、安定感もあります。が、今、2足目で
すが、巻き爪のせいか、パド・ブレが痛くて困ってます。
更新日: 2011-03-06
加工法
踵に太めのゴム
お名前 | 遠野藍 さん | バレエ歴 | 8 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 普通 |
足の甲と足の強さ | 普通、普通 | 足サイズ | 0 cm |
怪我と治療法 | 親指と人差し指に絆創膏 |
---|
メーカー | レペット | シューズ名称 | バヤデール |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 19 普通 | シャンク | 普通 |
発表会もこれで出ました。マイセシオンと両方用意をしておいたのですが、
立つ時の安定感がこちらの方が良かったので。
ただ、かなり固いので慣らすまでは甲が出なくて大変でした。
また、他のポアントに比べてシューズ自体が重いです。
現在2足目のバヤデールとカペジオのコンテンポラを交互に履いています。
同じバヤデールで3/4シャンクがあるようなので、次はそれを試してみようかと思っています。
更新日: 2011-03-06
加工法
リボン、ゴムをつけた程度で特になし。
立つ時の安定感がこちらの方が良かったので。
ただ、かなり固いので慣らすまでは甲が出なくて大変でした。
また、他のポアントに比べてシューズ自体が重いです。
現在2足目のバヤデールとカペジオのコンテンポラを交互に履いています。
同じバヤデールで3/4シャンクがあるようなので、次はそれを試してみようかと思っています。
更新日: 2011-03-06
加工法
リボン、ゴムをつけた程度で特になし。
メーカー | カペジオ | シューズ名称 | コンテンポラ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 24 普通 | シャンク | フル |
ポアントフィッティングルームの足の形別の分類で一番自分に合っていそうなものだったのですが、
なかなかサイズがなくてやっと入手しました。確かに履きやすくてバヤデールと交互に履いています。
また、幅がちょうど合うのか、他のポアントよりもワンサイズ小さ目のものでぴったりでした。
バヤよりも軽いし、つま先の形はこちらの方が細めできれいに見えると思います。
ただ、先生によれば音がやや大きいかも。まぁ、そこまで踊れるほど実力がないので気になりませんが。
更新日: 2011-03-06
加工法
特になし
なかなかサイズがなくてやっと入手しました。確かに履きやすくてバヤデールと交互に履いています。
また、幅がちょうど合うのか、他のポアントよりもワンサイズ小さ目のものでぴったりでした。
バヤよりも軽いし、つま先の形はこちらの方が細めできれいに見えると思います。
ただ、先生によれば音がやや大きいかも。まぁ、そこまで踊れるほど実力がないので気になりませんが。
更新日: 2011-03-06
加工法
特になし
お名前 | さがの さん URL | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 9 年 | レッスンの回数 | 1 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | 低い、弱い | 足サイズ | 24 cm |
怪我と治療法 | 巻き爪 |
---|
愛用メーカー | ギャンバ | シューズ名称 | 97 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 5 X | シャンク | 3/4 |
アンバーのパフォーマンスより09年7月より変更。
甲薄のわたしには形は合っています。
幅はXXでも良いかも…でもお店になかったのでとりあえず。
更新日: 2011-03-04
甲薄のわたしには形は合っています。
幅はXXでも良いかも…でもお店になかったのでとりあえず。
更新日: 2011-03-04
お名前 | ジュリエット さん | バレエ歴 | 14 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、普通 | 足サイズ | 23 cm |
怪我と治療法 | 足首にゴムをつけています。以前は足首の部分だけゴムにしていたのですがストレッチトゥリボンに付け替えたらいいと友達に聞いてからストレッチトゥリボンに付け替えてます。 |
---|
メーカー | チャコット | シューズ名称 | ベロネーゼ2 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23 E | シャンク | 柔らかめ |
以前履いてたベロネーゼ2を約10ヶ月近く履いてレッスンをしていたら、足が床に近い感覚があったので、
お店に行きフィッティングしてもらいに走りました。
店員さんに「潰れてますね」と言われ、再度履いてみたら以前より痩せたせいか?23のEE幅より、23のE幅の
方が皺もよらず、ぴったりで買い替えました。
更新日: 2011-02-28
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
お店に行きフィッティングしてもらいに走りました。
店員さんに「潰れてますね」と言われ、再度履いてみたら以前より痩せたせいか?23のEE幅より、23のE幅の
方が皺もよらず、ぴったりで買い替えました。
更新日: 2011-02-28
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
370~380件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384