『』 トウシューズのアンケート結果
380~390件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384
選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。
お名前 | ジュリエット さん | バレエ歴 | 14 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、普通 | 足サイズ | 23 cm |
怪我と治療法 | 足首にゴムをつけています。以前は足首の部分だけゴムにしていたのですがストレッチトゥリボンに付け替えたらいいと友達に聞いてからストレッチトゥリボンに付け替えてます。 |
---|
メーカー | チャコット | シューズ名称 | ベロネーゼ2 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23 E | シャンク | 柔らかめ |
以前履いてた23のEE幅は約10ヶ月履いて足が床に近い感覚を持ったので、レッスン後お店に走りました。
フィッティングしてもらったら、潰れてると言われましたので、再度フィッティングしてもらった際に
EE幅よりE幅の方がぴったりで、すごく履きやすいです。
更新日: 2011-02-28
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
フィッティングしてもらったら、潰れてると言われましたので、再度フィッティングしてもらった際に
EE幅よりE幅の方がぴったりで、すごく履きやすいです。
更新日: 2011-02-28
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
お名前 | maruma さん | バレエ歴 | 10 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | やや低い、やや強い | 足サイズ | 24 cm |
足先の補足 | 中指までは同じ長さ。右足のほうが少し大きい。 |
---|---|
怪我と治療法 | 右足がねん挫しやすい |
愛用メーカー | グリシコ | シューズ名称 | グリシコ2007pro |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 5.5 xx | シャンク | H |
最初は2007を使ってましたが、音がうるさいのでプロを購入しました。
同じ幅を買ったのに2007より狭く、1,2回はまめができてしまいました。
でも柔らかいので、なじむととてもよくなりました。音も気にならないです。
シャンクはハードでもそんなに硬すぎるということはないです。
更新日: 2011-02-16
加工法
ゴムをつける
同じ幅を買ったのに2007より狭く、1,2回はまめができてしまいました。
でも柔らかいので、なじむととてもよくなりました。音も気にならないです。
シャンクはハードでもそんなに硬すぎるということはないです。
更新日: 2011-02-16
加工法
ゴムをつける
お名前 | ジュリエット さん | バレエ歴 | 14 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 2 回 |
足先の形 | ギリシャ型 | 足の幅 | 細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、普通 | 足サイズ | 23 cm |
怪我と治療法 | 足首にゴムをつけています。以前は足首の部分だけゴムにしていたのですがストレッチトゥリボンに付け替えたらいいと友達に聞いてからストレッチトゥリボンに付け替えてます。 |
---|
メーカー | チャコット | シューズ名称 | スワン |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23 E | シャンク | 柔らかめ |
ベロネーゼ2より、フィッティングの時バーにつかまって、ポアントに立った時立ちやすかったのが、
スワンでした。最初に履いたベロネーゼの時より痩せてしまい足も痩せたので、細めのスワンを
買ったのですが、レッスンでピケでアラベスクをした時にまだポアントを履いて約1年の私には
ピケをするのが怖くて先生にもう少し安定感のあるものに変えなさい、と言われスワンはいつか
履ける日がくるまで、しまっています。
更新日: 2011-02-15
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
スワンでした。最初に履いたベロネーゼの時より痩せてしまい足も痩せたので、細めのスワンを
買ったのですが、レッスンでピケでアラベスクをした時にまだポアントを履いて約1年の私には
ピケをするのが怖くて先生にもう少し安定感のあるものに変えなさい、と言われスワンはいつか
履ける日がくるまで、しまっています。
更新日: 2011-02-15
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
メーカー | レペット | シューズ名称 | バヤデール |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 17 M | シャンク | M |
ベロネーゼ2を履いて1年経った時に潰れてしまい、スワンを買いレッスンで履いたら、先生に
まだ安定感のあるものを履きなさい、と言われ先生に相談して海外製のブロックかレペットの
バヤデールなら…ということで、フィッティングに行きフィッティングのみだったらブロック
よりレペットのバヤデールの方が合ってる、と思ったので買いましたが実際にレッスンで
履くと固くてソールが吸い付いてこなく後ろで立ってしまってるのがわかりました。
これも、まだ早い…と思い先生と再度相談した結果柔らかめで真っ直ぐ立てるようになるまで
ベロネーゼを履いて足がもっと強くなった時に、これもいつか履けるようになるまで、
しまっています。
更新日: 2011-02-15
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
まだ安定感のあるものを履きなさい、と言われ先生に相談して海外製のブロックかレペットの
バヤデールなら…ということで、フィッティングに行きフィッティングのみだったらブロック
よりレペットのバヤデールの方が合ってる、と思ったので買いましたが実際にレッスンで
履くと固くてソールが吸い付いてこなく後ろで立ってしまってるのがわかりました。
これも、まだ早い…と思い先生と再度相談した結果柔らかめで真っ直ぐ立てるようになるまで
ベロネーゼを履いて足がもっと強くなった時に、これもいつか履けるようになるまで、
しまっています。
更新日: 2011-02-15
加工法
足首のところにゴムをつけてます。
お名前 | めい さん URL | バレエ歴 | 5 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 4 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | 幅広 |
足の甲と足の強さ | 低い、普通 | 足サイズ | 23 cm |
怪我と治療法 | トゥキャップで皮むけ防止 |
---|
愛用メーカー | チャコット | シューズ名称 | スワン(底ソフトタイプ) |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 23.5 E | シャンク | S |
友達が良いと言っていたので買いましたが、私にはそこそこな感じでした・・・。
甲が低いのでちょっと合わないみたいです!
でも、シャンクが柔らかくよく足の裏に付いてきてくれるので結構踊りやすいです♪
更新日: 2011-02-11
加工法
かかとにゴムをつける。4分の3シャンクにする。
甲が低いのでちょっと合わないみたいです!
でも、シャンクが柔らかくよく足の裏に付いてきてくれるので結構踊りやすいです♪
更新日: 2011-02-11
加工法
かかとにゴムをつける。4分の3シャンクにする。
お名前 | シャックリ王妃 さん | バレエ歴 | 3 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 2 年 | レッスンの回数 | 1 回 |
足先の形 | スクエア型 | 足の幅 | やや幅広 |
足の甲と足の強さ | やや高い、やや弱い | 足サイズ | 24.5 cm |
足先の補足 | 爪が小さく、巻爪ぎみ、小指が極端に短い、スクエアとエジプトの中間 |
---|---|
怪我と治療法 | 膝が弱いのでチャコットで買った膝サポーター着用 |
メーカー | レペット | シューズ名称 | カルロッタ |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 6 MM | シャンク | 3/4シャンク |
初めてハードナーを刷毛で塗ってから使用。
ヴァンプがバヤより長いので、足を包んでくれる感じがある反面、
バヤに慣れてるとボックスが窮屈に感じもします。
それと、すごく立った時に、高い位置に立ってる気がしました。
ソールはバヤより全然薄いので、アテールはしやすいです。
普段の靴が24.5センチで、
バヤだと、MM幅で20で、こちらはMM幅で6サイズにしてみましたが、
最近、足の浮腫みが酷いので、数回履いてみましたが、とにかく6でも小さく感じ、
踵が脱げそうで、ドゥミがしづらくて、途中で先代のバヤに履き替え。
そうすると、馴染んだバヤがすごい大きい!
急きょ、また、昨日、ショップを巡りし、
カプレットのジュリエットを試履し合わず、
イノベーションも合わず、カペジオのアリアと悩んだ末に
結局、カルロッタMMの1つ大きなサイズ6.5を購入してきました。
次は、私の場合は潰れやすくてもハードナー無しで使用してみるつもりです。
カルロッタ本来の良さがわかるのかも?
見た目の色も素敵だし、形はバヤよりスラリと綺麗だし、軽いし、
履き心地は良いと思うので、気になってる方は試してみるのが良いと思います。
更新日: 2011-02-06
加工法
ボックス部分にハードナーを刷毛塗り,踵にゴム
ヴァンプがバヤより長いので、足を包んでくれる感じがある反面、
バヤに慣れてるとボックスが窮屈に感じもします。
それと、すごく立った時に、高い位置に立ってる気がしました。
ソールはバヤより全然薄いので、アテールはしやすいです。
普段の靴が24.5センチで、
バヤだと、MM幅で20で、こちらはMM幅で6サイズにしてみましたが、
最近、足の浮腫みが酷いので、数回履いてみましたが、とにかく6でも小さく感じ、
踵が脱げそうで、ドゥミがしづらくて、途中で先代のバヤに履き替え。
そうすると、馴染んだバヤがすごい大きい!
急きょ、また、昨日、ショップを巡りし、
カプレットのジュリエットを試履し合わず、
イノベーションも合わず、カペジオのアリアと悩んだ末に
結局、カルロッタMMの1つ大きなサイズ6.5を購入してきました。
次は、私の場合は潰れやすくてもハードナー無しで使用してみるつもりです。
カルロッタ本来の良さがわかるのかも?
見た目の色も素敵だし、形はバヤよりスラリと綺麗だし、軽いし、
履き心地は良いと思うので、気になってる方は試してみるのが良いと思います。
更新日: 2011-02-06
加工法
ボックス部分にハードナーを刷毛塗り,踵にゴム
愛用メーカー | レペット | シューズ名称 | ラ・バヤデール 207 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | 20 MM | シャンク | フルシャンク |
大人からはじめたバレエの初めてのトウシューズです。
最初は2008年製でソール踵にD08刻印の物。
チャコット・シルビア製は全く合わず。
バヤを履いた時だけ、足の側面を脇からギュッと掴んでくれる感じがあり、
指先も痛くなく、不安なく立てました!
ただ、ソール?が分厚くて、アテールでフラフラ。
ボックスも馴染みやすく、別にそんなに履きまくってるわけでもないのに、
どんどん馴染んで、広がります。
それ以外は、逆にソールがしっかりしてる分、立たしてくれる感じもあり、
安定感もあり、良い1足でした。
しかし、リニューアルが入り、
2010年製、ソール踵にC10刻印の物に変わり、大きな2点のリニューアル↓
◆踵の角度の形状
★サイドの縫い目
↑この★縫い目はあまり感じなくても、
◆踵の角度が私的には脱げやすくなってしまい駄目で、
在庫が残っている限りはD08刻印を探して履きました。
最近、先生に
「もっとヴァンプが長い方が良いのでは?」
と言われ、マーシャに一度浮気を、でも、合わず。
次にレペットのカルロッタを試したら、なかなか良かったので、
カルロッタをこれから履いてみます。
バヤは基本的にオススメかも◎
私はレペット製品、大好きです♪
更新日: 2011-01-27
加工法
踵にゴム、チャコットで買ったフリードトゥパッド、足の小指が短いので小指にかぶせる指サック
最初は2008年製でソール踵にD08刻印の物。
チャコット・シルビア製は全く合わず。
バヤを履いた時だけ、足の側面を脇からギュッと掴んでくれる感じがあり、
指先も痛くなく、不安なく立てました!
ただ、ソール?が分厚くて、アテールでフラフラ。
ボックスも馴染みやすく、別にそんなに履きまくってるわけでもないのに、
どんどん馴染んで、広がります。
それ以外は、逆にソールがしっかりしてる分、立たしてくれる感じもあり、
安定感もあり、良い1足でした。
しかし、リニューアルが入り、
2010年製、ソール踵にC10刻印の物に変わり、大きな2点のリニューアル↓
◆踵の角度の形状
★サイドの縫い目
↑この★縫い目はあまり感じなくても、
◆踵の角度が私的には脱げやすくなってしまい駄目で、
在庫が残っている限りはD08刻印を探して履きました。
最近、先生に
「もっとヴァンプが長い方が良いのでは?」
と言われ、マーシャに一度浮気を、でも、合わず。
次にレペットのカルロッタを試したら、なかなか良かったので、
カルロッタをこれから履いてみます。
バヤは基本的にオススメかも◎
私はレペット製品、大好きです♪
更新日: 2011-01-27
加工法
踵にゴム、チャコットで買ったフリードトゥパッド、足の小指が短いので小指にかぶせる指サック
お名前 | みん さん | バレエ歴 | 7 年 |
---|---|---|---|
バレエポアント歴 | 3 年 | レッスンの回数 | 3 回 |
足先の形 | エジプト型 | 足の幅 | やや細い |
足の甲と足の強さ | やや高い、普通 | 足サイズ | 22 cm |
愛用メーカー | アビニョン | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
バランスがとりやすいです!!
使いすぎると、青いのが出てくるのが格好悪いですね。
更新日: 2011-01-23
使いすぎると、青いのが出てくるのが格好悪いですね。
更新日: 2011-01-23
メーカー | ブロック | シューズ名称 | so103 |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
すぐやわらかくなるのですが、慣らすまで苦労します。
とても使いやすいです。
更新日: 2011-01-23
とても使いやすいです。
更新日: 2011-01-23
メーカー | ギャンバ | シューズ名称 | |
---|---|---|---|
サイズと幅 | シャンク |
固めです。だんだんやわらかくなりますが、最初は大変です。
更新日: 2011-01-23
更新日: 2011-01-23
380~390件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384