『』 トウシューズのアンケート結果 


300~310件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384

選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。

〔〕トウシューズ 販売店
〔〕トウシューズ 加工まとめ


お名前 girl angel さん バレエ歴 8 年
バレエポアント歴 4 年 レッスンの回数 4 回
足先の形 エジプト型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ 高い、やや強い 足サイズ 23.5 cm
愛用メーカー シルビア シューズ名称 フロリナ
サイズと幅23.5 標準 シャンクハード
履き始めは、とてもよかったです?
でも、耐久性がある為か?長時間はいたら
フニャフニャになってしまいました;;
バランスは、とりやすかったです。
↑私の考えですが。。。
更新日: 2011-12-16

お名前 Schwan さん バレエ歴 5 年
バレエポアント歴 1 年 レッスンの回数 2 回
足先の形 エジプト型 足の幅 やや細い
足の甲と足の強さ 高い、強い 足サイズ 23 cm
怪我と治療法 むくみ防止のため毎日マッサージ、ポアント時にテーピング
愛用メーカー シルビア シューズ名称 フロリナ
サイズと幅23 D シャンク
足が強くてあまりポアントで悩んだ経験はありませんが、最初に履いていたチャコットのベロネーゼは2、3回の使用でつぶれてしまいました.
次にであったのが今のフロリナです。今までフィッティングした中では、一番甲をぐっと押してくれる感じがあり脚をきれいにみせてくれると思います.
今4ヶ月め(レッスンは週2〜3回)ですがソールに特殊な芯が入っているため潰れることはなくまだまだ履けそうです.安定感がありとても立ちやすいです。
更新日: 2011-12-15
加工法 
踵にリボンを二つ折りにしてつけ、そこにサイドのリボンを結ぶ時に通して固定できる様にしています。ハードナー使用。

お名前 girl angel さん バレエ歴 8 年
バレエポアント歴 4 年 レッスンの回数 4 回
足先の形 エジプト型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ 高い、やや強い 足サイズ 23.5 cm
メーカー シルビア シューズ名称 ネオチェリー
サイズと幅23.5  シャンク

折れやすかったと思います。
初めてな人向けな感じかなぁ?と
↑私ゎそう思いました。
更新日: 2011-12-15

お名前 まーしゃる さん バレエ歴 10 年
バレエポアント歴 4 年 レッスンの回数 2 回
足先の形 スクエア型 足の幅 やや幅広
足の甲と足の強さ 高い、強い 足サイズ 23 cm
愛用メーカー シルビア シューズ名称 Florina
サイズと幅23.5 D シャンク普通
シャンクに耐久性があるので1年ぐらい普通につかえます。だいぶ足になじんだのでとても足にフィットします。
幅はDですが、どのトウシューズも踏んで使っています。踏むと格段に履きやすい&踊りやすい◎
加工はつま先のサテンをはがして(剥がれちゃって)そのまわりをかがります。かがると見栄えがよくなる(マシ)
ソール(シャンク)側は縫わない方が人によってドゥミポワントがしやすい。ソールはカッターで前半部分だけ切れ込みを入れる。(すべりにくい)
ゴムはクロスxしてリボンと一緒に縫いつける。以上◎
幅広で甲高めの人は履きやすいと思います。 
あとベロネーゼ3も履きやすかった◎
更新日: 2011-12-13
加工法 
つま先のサテンをはがし、まわりをかがる。つま先を踏む。ソールの前半部分にカッターで切れ込みをいれる。ゴムはクロスして、リボンと同じ位置に縫いつける。

お名前 シオン さん バレエ歴 8 年
バレエポアント歴 4 年 レッスンの回数 4 回
足先の形 エジプト型 足の幅 細い
足の甲と足の強さ やや低い、普通 足サイズ 23.5 cm
怪我と治療法 足首にテーピング
愛用メーカー グリシコ シューズ名称 2007pro
サイズと幅4  1/2 xx シャンクM
今は、グリシコの2007proを履いています。それまでは、グリシコの2007pro flexを履いていました。
proの良いところは音が静かで、足になじみやすいところです。
でも、トーシュウズの幅が私には太かったらしく、プロパットの中にタイツをおっていれています。
かたちはあっているので、次はxをためしてみたいです。
更新日: 2011-12-05

お名前 みいま さん バレエ歴 10 年
バレエポアント歴 5 年 レッスンの回数 6 回
足先の形 ギリシャ型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ やや低い、普通 足サイズ 25 cm
愛用メーカー バレリーナ シューズ名称 ex2
サイズと幅  シャンク
最初は硬いが、すぐにぐにゃぐにゃになってしまう。
更新日: 2011-11-09

お名前 あーちゃん さん バレエ歴 11 年
バレエポアント歴 6 年 レッスンの回数 7 回
足先の形 エジプト型 足の幅 幅広
足の甲と足の強さ 高い、やや強い 足サイズ 23 cm
怪我と治療法 治療院や整体院に通う。こまめなマッサージ。
愛用メーカー チャコット シューズ名称 コード・アロンジェ
サイズと幅23 D巾ミディアム シャンク
小3より、ポアントを使ってます。小3?小4は、バレリーナ・シルビア・チャコットの3つが良かったので、どれが合うのかを確かめるために、履きならしをしていました。どれも、履き心地も良かったです。小5?は「コード・アロンジェ」を使っています。底の安定感があり、とても良いシューズに巡り合えたと思います。
更新日: 2011-10-28

お名前 こだぬき さん バレエ歴 10 年
バレエポアント歴 4 年 レッスンの回数 4 回
足先の形 スクエア型 足の幅 細い
足の甲と足の強さ 高い、やや弱い 足サイズ 25.5 cm
足先の補足 指が長く足幅は狭く薄い、爪先を伸ばすと甲高で甲が出ます。
怪我と治療法 親指の外側と人差し指の関節部分の皮がむける。
愛用メーカー フリード シューズ名称 U
サイズと幅6.5 Xなし シャンクstrong
数回履けば足になじみ踊りやすくなります。
すぐに潰れてしまうのでフリードの除湿剤を入れています。
更新日: 2011-10-25
加工法 
ヴァンプ全体にニスを塗り一日乾燥させてからゴムとリボンを付ける。リボンは下から太い糸で一周縫う。プラットフォームに刺繍糸でかがる。

お名前 いちごだいふく さん バレエ歴 13 年
バレエポアント歴 7 年 レッスンの回数 4 回
足先の形 スクエア型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ やや高い、弱い 足サイズ 24.5 cm
怪我と治療法 足首がずれやすいので週1で接骨院に通っている。
愛用メーカー フリード シューズ名称 C
サイズと幅4.5 X シャンクsoft
今まで1番柔くて踊りやすいですが、潰れるのも1番です。
更新日: 2011-10-25
加工法 
ヴァンプ全体にシリコンニスを流し乾いたらクリアーゴムとリボンをつける。爪先を糸でかがる。

お名前 ヒマワリ さん バレエ歴 7 年
バレエポアント歴 2 年 レッスンの回数 3 回
足先の形 ギリシャ型 足の幅 やや幅広
足の甲と足の強さ 低い、弱い 足サイズ 0 cm
足先の補足 人差し指の爪が変色
怪我と治療法 股関節を痛めてます。
愛用メーカー シルビア シューズ名称 ネオチェリー
サイズと幅22.5cm EE シャンク少し柔らかめ
人差し指が先端にあたってすごく痛いです。
底の柔らかいものでもなかなか撓らせ(しならせ)ません。

チャコットのコッぺリアも履いてみましたが、ボックスの深さが浅すぎて、小指が痛くてたまりませんでした。
更新日: 2011-10-17

300~310件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384