『』 トウシューズのアンケート結果 


650~660件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384

選択されているサイズや幅に加えて、バレエのレッスンで使ってみた生の感想をご参考にトウシューズ選びにご活用ください♪ ポアントでのバレエレッスンにつきものの足の怪我と治療・ケアについても必見です。

〔〕トウシューズ 販売店
〔〕トウシューズ 加工まとめ


お名前 みーみ さん バレエ歴 4 年
バレエポアント歴 1 年 レッスンの回数 1 回
足先の形 エジプト型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ 普通、普通 足サイズ 23 cm
怪我と治療法 左右が0.5以上違う…。(T_T)
愛用メーカー チャコット シューズ名称 かなり昔のCoppelia MADE IN JAPAN
サイズと幅24 D シャンクM
左右の大きさが違うので、右だけつま先に詰め物をしています。
形もきれいで、かなりなじんでいい感じなのですが、
ずっと昔、トウシューズというものに憧れて買ったもので、
もう生産されてないようです。
今のがつぶれた時に、合うポアントを見つけるのが大変だな〜と思っています。
サンシャの202が安かったので、これなら左右違うサイズで買えるかなと思って、
試しに買ってみましたが甲の部分がきつくて痛くて、無理そうでした。
今、2代目のシューズを探しています。
更新日: 2008-09-04

お名前 由愛 さん バレエ歴 8 年
バレエポアント歴 2 年 レッスンの回数 3 回
足先の形 スクエア型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ 普通、強い 足サイズ 24 cm
愛用メーカー フリード シューズ名称
サイズと幅5  シャンク
フリードは柔らかいので甲が伸ばしやすいです☆
更新日: 2008-08-27
メーカー フリード シューズ名称
サイズと幅5  シャンク

あと音がめだちません。
だいたい2〜3ヶ月くらいは持ちます。
ポワントの先をかがって長持ちさせます。
更新日: 2008-08-27

お名前 こりらっくま さん バレエ歴 6 年
バレエポアント歴 2 年 レッスンの回数 4 回
足先の形 エジプト型 足の幅 やや細い
足の甲と足の強さ 低い、強い 足サイズ 23 cm
足先の補足 外反母趾
愛用メーカー グリシコ シューズ名称 2007 
サイズと幅23・5 XX シャンク
とっても履きやすいですが、ソールがやわらかすぎてすぐにつぶれてしまいます。
色も形もよかったのに・・・
更新日: 2008-08-22

お名前 CHUKA さん バレエ歴 19 年
バレエポアント歴 17 年 レッスンの回数 5 回
足先の形 エジプト型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ 低い、やや強い 足サイズ 23 cm
愛用メーカー グリシコ シューズ名称 2007 PRO FLEX
サイズと幅4.5 xx シャンク
男性と組まない時はシルビアのマイセシオントウマジックをはいています。
シルビアは履き心地は良いのですが見た目がいまいちです。
更新日: 2008-08-20

お名前 チロル さん バレエ歴 8 年
バレエポアント歴 1 年 レッスンの回数 5 回
足先の形 ギリシャ型 足の幅 やや細い
足の甲と足の強さ 普通、普通 足サイズ 0 cm
愛用メーカー バレリーナ シューズ名称 バレリーナEX
サイズと幅22.5 D シャンク
つま先部分がきつめで、足首に近いところはゆるめなので、現在ゴムをつけて使用しています。
更新日: 2008-08-17

お名前 瑠璃子 さん バレエ歴 17 年
バレエポアント歴 13 年 レッスンの回数 6 回
足先の形 エジプト型 足の幅 普通
足の甲と足の強さ 高い、強い 足サイズ 24 cm
怪我と治療法 怪我をしやすい指に熱様シートをはる。
愛用メーカー ブロック シューズ名称 セレナーデ・ストロング
サイズと幅23・5 C シャンク硬め
私にとってはちょうどいい硬さです。一週間ほど履くとやわらかくなるのでニスを流します。初心者はセレナーデを履くことをおススメします。
更新日: 2008-08-16
加工法 
ニスを流す、プラットフォームの部分をぬう。(そうすることで、安定感があります。また、消音効果にも!)

お名前 じゃんか さん バレエ歴 13 年
バレエポアント歴 8 年 レッスンの回数 3 回
足先の形 ギリシャ型 足の幅 やや幅広
足の甲と足の強さ 低い、やや弱い 足サイズ 24 cm
足先の補足 四角い
怪我と治療法 高校生の時に事故で左足骨折。整体に通っている
愛用メーカー ブロック シューズ名称 Bモーフ
サイズと幅6 X シャンク普通
足に吸い付くような感覚で、すごくはきやすくていいのですが、長く履いていると、
締め付けられるような痛みがきます。大きさや幅は合っていると思うのですが・・・。
あとはアビニヨンの5EEを薦められて履いていますが、左足だけつま先が痛くなります。
なかなか合うシューズがなく、家には中途半端なシューズがごろごろあります。
更新日: 2008-08-15
加工法 
シャンクを柔らかくする。ゴムをつける。皮を先に貼る。

お名前 ツキコヨミ さん バレエ歴 3 年
バレエポアント歴 1 年 レッスンの回数 3 回
足先の形 エジプト型 足の幅 やや幅広
足の甲と足の強さ やや高い、普通 足サイズ 24 cm
足先の補足 足の指がとても長い。
愛用メーカー レペット シューズ名称 ラ・バヤデール[207]
サイズと幅20(24.8) LM(広幅) シャンクミディアム
しっかり立ちやすく、甲が出やすくなりました。
更新日: 2008-08-14
加工法 
かかと部分にメッシュゴム。
メーカー チャコット シューズ名称 ベロネーゼ?
サイズと幅24.0 E(広幅) シャンクミディアム
一番最初に履いたのが、ベロネーゼ?でした。
最初の先生の指定でしたが、もともと甲が出やすいので、やわらかすぎて不安定でした。
左拇指と右薬指にすれがでてしまいました。
トウパットをフリードトウパッド(チャコット)を使っていたので、
それとの相性もあまりよくなかったのかもしれません。
更新日: 2008-08-14

650~660件 / 838件123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384